ちぃわすぅぅ!
ひろしです。
2025年は決めた‼️今年は絶対「結婚」するぞ〜😤💪
そんな新しい年を迎え、意気込みが聞こえるほど📣w
結婚相談所では「安心・安全・効率的」な婚活が可能なんです!それこそ【タイパ】【コスパ】考えたらマジで婚活短期集中だし‼️
僕ら、プロのカウンセラーと二人三脚で、理想のパートナーとの出会いから結婚までをしっかりサポートしてるんです😁
では、実際の相談所の流れはどんな感じか!
縁クリートの相談所の流れを紹介しま〜〜す☺️

Step 1:無料カウンセリング・サービス説明
まずは、お気軽にご相談ください📩
結婚に対するお考えや理想のお相手像、これまでの婚活のお悩みなどを伺いながら、相談所の仕組み〜活動内容をご案内していきます‼️
🔶 カウンセラーと1対1の面談(対面またはオンライン)
なんでも聞いて、なんでも話します😁
🔶 無理な勧誘は一切なし!
無理に入って活動するなんて、絶対成婚なんてしないから絶対無理強いはしません‼️
🔶 あなたの不安や疑問を丁寧に解消。
過去の恋愛から家庭環境まで全部教えて下さい!でなきゃ僕があなたをしれないから☺️
Step 2:ご入会手続き(必要書類のご提出)
ご納得いただけましたら、正式にご入会🥳まずは、その一方踏み出した決意におめでとう〜です🎊
結婚したいと熱意のある方が「安心」して「信頼」できる出会いを提供するため、各種書類のご提出をお願いしています📄
ここで面倒くさ〜い!とか大変だな〜って思っている人‼️大変なのはこれからだから〜!これからの人生の方が大変でしょ!
ここでそんな事、言っている人は絶対相談所で成婚なんてできない😓💦
結婚相談所は、男女の差別なく平等な金額ですし、みんな書類の提出は必須だから安心なんですよ‼️
必要書類一覧:
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
- 独身証明書(本籍地の市区町村役場で取得)
- 収入証明書(源泉徴収票、確定申告書など)※男性必須
- 学歴証明書(卒業証書や証明書)
- 資格証明書(国家資格、医師・弁護士など該当者のみ)
独身証明書??これは実際に本籍のある市町村で取りに行く証明書です!(郵送でも可能な市町村もあります)
なぜ、独身証明書が必要なのか‼️過去に成婚して、晴れて相談所を退会した方が、役所で婚姻届を出したところまだ前旦那と籍が残っていることを知ったそうです!そして彼との結婚は破談になるというケースがあったそうです😭
だから、自分は独身者です!と正式な証明書を提出していただくことで「安心」した活動ができるんです☺️

参考:独身証明書(市町村により異なります)
Step 3:プロフィール作成

あなたを最高に見せるための魅力を最大限に伝える、プロフィール作成をサポートいたします📝
自己PR文や希望条件、写真撮影(提携スタジオあり)など、丁寧にアドバイスいたします📸
写真&プロフィールは相手への第一印象‼️目に止まってもらってもらわなければ何も始めらない☺️
🔷 写真は第一印象を左右する重要なポイント☝️
スタジオ撮影をおすすめしてます‼️自撮りでも構いませんが自身があるのなら・・・😅
🔷 プロフィールはお相手選びの「顔」となります☺️
お相手がいいな〜と思ってもらえるあなたを最大限に印象が分かる文章を作成しましょ💕
Step 4:お相手探し・お見合い申込み

専用システム(アプリ)にて、全国の会員データベースからお相手を検索できます🔍
例えば、結婚したらここに住みたい!など他県に住むお相手を探すのも可能👌いまはリモートでお見合いして出会うのも全然普通な時代‼️
希望条件を入力して(年齢・職業・地域など)合った方へお見合い申込みが可能なんです🫶
🩵 自分で申し込みをしたり、お相手から申込みを受けることもあります☝️
🩵 毎月の申込件数には制限がある相談所もあります!
僕の経験上、待ち(受け身の方)は自分に合った人に出会えないで、諦めていく人が多いです‼️特に女性!積極的に自分から申し込みをしていきましょ〜!必ず出会えるはずですから☺️
断られるのが嫌だとか、申し込み受けてもらえないから恥ずかしい思いをしたくない!とかいらっしゃいますが・・・
何が恥ずかしいのか?断られるのはその人が運命の人じゃなかったってことなだけでは?と僕は思うんですが・・・それでも受け身のままでいきます?
Step 5:お見合いのセッティング

双方の希望が合えば、お見合いが成立します🫶
日程や場所の調整はカウンセラーが行うので、安心して臨めます☺️任せて下さい😤💪
💚 お見合い場所はホテルラウンジなど落ち着いた空間☕️
💚 所要時間は60分程度⏰
💚 お相手への連絡は全て相談所を通じて行います☎️
お見合い場所の空間!隣の席と近いとちょっと気になりますよね〜💦わかります!だからこそ、お見合いに最適な場所を仲人が決めてお互いの日程調整をする仕組みです😁あとは、当日その場所に行くだけ。
お見合いの時間は約1時間程度、なぜ?また会いたいな〜と思ってもらえる時間!逆を言えばあんまり合わないな〜と思う方と1時間は長いかもとかね😅だから1時間程度でね!
Step 6:お見合い当日

第一印象が大切なお見合い🤭服装やマナーに気を配りましょうね☝️
一番いい服装は、写真と同じ服装がベストです☝️
初めましてだからオシャレしたい気持ちわかりますが、お相手は写真を見ているので印象が変わりすぎるのもNGです😅
まず初めましては写真と同じでいきましょう‼️
オシャレで自分の個性はその次から〜w
お見合いの終了後、双方が「また会いたい」と思えば仮交際(プレ交際)へ進みます▶️
💜 連絡先交換は禁止(カウンセラーを通して進行)
💜 お見合い結果は当日〜翌日にカウンセラーへ報告(次もまた会いたいか?それとも会わないか?)
ここで、仮交際!言葉が交際になるのは違和感ありますが💦あくまでも、お見合い2回目のイメージ、仮交際中はお見合いの延長と思いながら相手と会っていきましょ〜💕
Step 7:仮交際〜真剣交際

お見合いから2回目で【仮交際(プレ交際)】お互いに「また会いたい」となれば、仮交際がスタートします▶️
この時、複数名との仮交際が可能な期間ですので、じっくり相性を見極めてくお互いを知っていきましょう💕✨
注意:この時に「自分以外にお相手がいるんですか?」はNG💦不安な気持ちは仲人に相談してね😁
🩷 食事やデートを重ねて関係を深めていきましょ〜🍽️
🩷 悩んだときはいつでもなんでもカウンセラーに相談OK👌
参考:
2回目:カフェで1時間程度
3回目:ランチやディナーでお食事
4回目〜6回目:半日のデート
などなどお互いの距離を縮めていくのが仮交際(プレ交際)なんです🫶
そして、交際相手を一人に絞り、結婚を意識した【真剣交際】お付き合いに移行します❤️
ここからはお互いの将来についてより具体的に家族のことなど、話し合いっていきましょう🏠
🔸 将来のパートナーとして1人だけと交際をしていきます
🔸 プロポーズのタイミングなどもカウンセラーがサポートしていきますから🤭
プロポーズしなきゃダメなの?・・・プロポーズって人生で最高のタイミングじゃないですか??恥ずかしいとかじゃなくて一生に一度の思い出を作れる場面❤️ドラマで見た!映画で見た!夢に描いていたあの場面が現実的にできるんです😍✨
叶えましょ!叶えてあげましょ🤩🌹
僕はサプライズ大好き仲人だから🥳任せて下さいw💪🔥
Step 8:プロポーズ・成婚退会
心が固まったら💐
プロポーズを!成功すれば「成婚退会」💍
おめでとうございま〜〜す🎉
結婚相談所としての活動は終了ですが、これからが2人の生活になります😁まだまだ悩むこともあります!
仲人とお別れじゃありません☺️ご希望に応じて結婚式や新生活の準備サポートもありますから〜
❣️ 成婚とは「結婚の意思が固まった段階」を意味します
❣️ 成婚退会後のお付き合いや入籍はお二人のペースで
⚠️結婚相談所のルール☝️
・宿泊をともなう旅行
・同棲
などは「成婚退会」になるので注意して下さいね😓要は、エッチは禁止🈲ってことなんです!
スキンシップ(キス、手を繋ぐ、ハグ)はOK!
成婚までの平均期間は6ヶ月〜1年!目標
カウンセラーと一緒に活動することで、安心して、効率よく、理想のパートナーと出会う💕
あなたの頑張り次第で結婚に近づける💪✨
短期間で集中して結婚へ進んでいきましょ〜🤝
「あなたの人生に寄り添うパートナーとして、出会いから結婚まで、全力でサポートいたします。
もう一人で悩まないで。まずは一歩踏み出してみましょう!」ひろしより
📞 お問い合わせ・無料相談はいつでも受付中!

コメント