ちぃわすぅぅ!
ひろしです。
人生にはさまざまな選択があります!
その中でも 「結婚」 は、一生を共にするパートナーを決める最も大きな決断の一つです‼️
いざその瞬間が訪れたとき、
「結婚したほうがいいのはわかるけど、独身の自由も捨てがたい…」
「周りが結婚し始めて焦るけど、結婚生活がイメージできない…」
「本当にこの人でいいのか?」 と不安になったりと迷ったりするんじゃないか?と・・・その気持ちはよ〜〜くわかります🙂↕️ウンウン
でも、結婚は「しなければならないもの」 ではなく「したい!」と思えたときがベストなタイミング👍
だからこそ「結婚したい!」と心から思える理由を見つけることが大切なんです🤭
今回は、結婚することで手に入る 「独身では味わえない幸せ」 が何か⁉️
そのイメージができれば決断できるのではないかと思って書きます📝
あなたの未来のビジョンを少しでもイメージできればいいな〜、結婚の価値をリアルに感じて下さいね。

💍 結婚で手に入る「かけがえのない瞬間」
結婚に対して「自由がなくなる」「お金がかかる」「相手に気を使う」というマイナスイメージを持つ人も多いですよね💦
だって〜周りにいる既婚者は「奥さんがさ〜」とか「小遣い制だからお金がなくて・・・」など自由がない人多くないですか?
って思いますよね😅
でもね、実際に結婚している人が言わないけど感じているのは、「一人では味わえない幸せ」を感じているんです😚
周りの既婚者が、「自分は家族がいて幸せだな〜!」「帰ったら家に誰かがいるって幸せだな〜!」って言ってたらひきません?😆
既婚者の思う幸せってこんな瞬間なんですよ‼️
🔹 家に帰ると、温かく迎えてくれる人がいる
仕事で疲れて家に帰ったとき「おかえり」という言葉と笑顔があるだけで、心がホッとする😮💨
一人暮らしのときは、帰宅しても部屋は静まり、暗〜い部屋、そして寒い床・・・
でも、結婚すると「誰かが待っていてくれる」という安心感があるんです😌
これは、実際にあった感動のエピソードです。
東日本大震災のとき、一人の男性が 帰宅難民 となり、交通が麻痺した街で途方に暮れていました。しかし、彼には どうしても帰らなければならない理由 がありました。
それは、 家で待つ彼女の存在 です。連絡が取れず、不安でたまらなかった彼は、ただひたすらに歩き続け、何時間もかけてようやく自宅へたどり着きました。
玄関のドアを開けた瞬間、そこには 心配で不安そうな顔をした彼女 の姿が…。その瞬間、彼の胸に込み上げたのは 安心と、揺るぎない決意がでたそうです。
「この子を一生守っていこう。絶対に手放しちゃいけない。」
そう強く思い、彼は 結婚を決意したそうです🥰
「自分が必要とされている」「自分のために誰かが待っている」という感覚は、結婚することでしか得られないもの💕
🔹 一緒に「人生の思い出」をつくれる
・旅行先での思い出🏝️
→ 夫婦で素晴らしい景色を見て「すごいね!」と感動を共有。「また10年後来ようね」と将来も一緒にいる約束ができる
・美味しいご飯を一緒に食べる幸せ🥞
→「この料理美味しいね」と笑いながら食事を楽しむ。好きな料理、嫌いな料理お互いを理解した食生活を一生一緒に送れる
・辛いときに支え合える🫶
→ 仕事で落ち込んだとき、そっと寄り添ってくれる人がいる。自分を一番理解してくれる人がずっとそばにいる幸せ
一人でいると、「楽しい」「嬉しい」と思ったことも 自分の中で完結してしまっていることも。
夫婦になると 「一生、一緒に共有できる喜び」がずっ〜〜〜と生まれるんです🥰💕
💝年齢と結婚のリアルな関係
「結婚はまだ先でいいや」と思っていると、気づけば 適齢期を逃してしまうことも…😅💨
年齢を重ねると、婚活市場では「選択肢」が狭くなる現実があるんです☝️本当に悲しい現実ですが・・・😭
婚活市場では年齢が大きなポイントになる‼️
結婚相手を探すとき、多くの人は 「年下」や「自分と近い年齢の人」を求めがち・・・💦
たとえば…
🚻 30代前半の人は 「20代後半〜30代前半」 の相手を希望することが多い!
🚻 40代に入ると、希望条件が厳しくなり、マッチングが難しくなる!
つまり、 若いうちのほうが「理想の相手と出会える可能性が高い」ということなんです‼️
自分が思っているよりも、現実は厳しいですよ😭ウソじゃないから!僕は正直に言います‼️
特に年齢が経てば、経つだけ理想が膨らんで、こんな人がいい!だの、あんな人じゃないと合わない!など、過去の栄光と自分の分析で物事決めてる人が多くなるんですよ😅💦分からなくもないけど・・・
一緒に過ごせる時間が変わる
結婚が遅くなると、 夫婦で過ごせる時間が短くなるのも事実です!当たり前ですが、実際
⌛️ 25歳で結婚 → 約50年間 一緒にいられる!
⌛️ 40歳で結婚 → 約40年間 の結婚生活!
「もっと早く結婚していれば良かった…」と後悔する人もいっぱい見てますから・・・😅
何事にも早いに越したことはない‼️ですよ〜
👧子供を持つ幸せとは?
「子供を育てるのは大変そう…」
「子供は好きだけど…」
「子育てしている人はみんな大変って言うし…」
そう思っている人も多いですが、子供がいる人生には、想像以上の幸せがあるんですよ🥰
子供を持つことで得られる感動
💟「パパ」「ママ」と初めて呼ばれる瞬間の感動
💟 運動会や発表会で頑張る姿、成長している姿に、涙が出るほど嬉しい気持ち
💟 大人になった子供から「お父さん・お母さん、ありがとう」と言われる日
これは、独身のままではぜった〜〜〜〜いに味わえない経験です🥰
「自分が親になり、愛情を注ぐ喜び」は、「大変」なんて言葉を一気に吹き飛ばしてくれる幸せな人生を送れますよ❤️
💻結婚と仕事の両立
「仕事が忙しいから、結婚は今はいいや」
「仕事で大変なうえ、家族を持つって考えられない」と思っている方いますよね〜⁉️💦
でも実際には、結婚している人のほうが仕事へのモチベーションが上がることが多いんです‼️
プライベートが充実すると、仕事も上手くいったりした経験ないですか?
これは、ストレス軽減やポジティブな気持ちが集中力・判断力を高める心理的な要素があるからなんです☝️
また、仕事とプライベートは 相互に影響し合う関係(ワーク・ライフ・エンリッチメント) であり、リフレッシュすることで 新しいアイデアや柔軟な発想も生まれやすくなると言われています😁
さらに、家族や趣味など 人生の目的が明確になると、仕事のやる気もアップ⤴️
つまり、プライベートを楽しむことが、最高の仕事術!
意識的にリフレッシュすることで、仕事の成果も自然と上がるんです😊✨
結婚が仕事に与えるメリット
💓 家族のために頑張ろうという意欲が湧く
→ 収入アップや昇進のチャンス!家族を守るという使命感!
💓 精神的な安定
→ 仕事のストレスを軽減できる!子供と遊ぶだけでリフレッシュしたり心が落ち着く
結婚することで、仕事とプライベートの バランスが整い、人生の幸福度がアップ🆙するんですよね〜😁
💫あなたの未来は「今!の選択」で決まる!
「いつか結婚したい」と思っているだけでは、未来は変わらない‼️
大切なのは、「今、行動すること」 ですから。
自分の将来がイメージできていますか?
結婚だけが将来じゃない!でもいい。子供を産む、育てるだけが人生じゃなくてもいい!
ただただ、あなたの人生は、これから幸せな生き方になれるとイメージできていますか⁉️
未来のあなたが「結婚して良かった」と思えるように、「結婚は、本当に幸せな人生だ」と思えるように僕は応援します📣
ひろしより
コメント